当座借越

M銀行の当座残高は5,000円、I銀行の当座残高は7,000円であり、両行ともに20,000円を限度として当座借越契約を締結している。

 

①U社から商品10,000円仕入れ、代金はM銀行の小切手を振り出した。(一勘定法)

 

②S社から商品9,000円を仕入れ、代金はI銀行の小切手を振り出した(二勘定法)

 

③Y社に商品12,000円を売り上げ、小切手を受け取り、代金は直ちにI銀行の当座に預け入れた。

 

④M銀行には当座借越残高5,000円、I銀行には当座預金残高10,000円がある。今、決算を迎えるとすると貸借対照表ではどう表されるか。

 

-----------------------------------------------------------------------------

 

 

①仕入 10,000 / 当座預金 10,000

 ※「当座」勘定ではなく「当座預金」勘定をつかうこと!

②仕入 9,000 / 当座預金 7,000

          当座借越 2,000

 

当座借越 2,000 / 売上 12,000

 当座預金 10,000

 

④現金及び預金:10,000(借方) 短期借入金 5,000(貸方)

 ※当座借越は短期借入金扱い(M銀行とI銀行の当座預金を相殺してはダメ)